ミニチュア&ドールハウス工房@ちゅーとろいめん ブログ
-
だいぶ更新がご無沙汰していました。今頃ようやく令和初の投稿です。 しかも実は100記事目です。 思い...
-
「おもてなし」をテーマにしたミニルームの総括です。 さて、6部屋を紹介してきましたが、その位置関係は...
-
ドールハウス作品、おもてなしシリーズ最後のミニルームは「アルコールと音楽の部屋」です。 レコードを流...
-
おもてなしドールハウスシリーズ5部屋目は「旅人の部屋」。 世界中を旅する家主の部屋。 仕事でもプライ...
-
おもてなしシリーズ4部屋目は「お菓子の部屋」。 パティシエの家主と一緒にケーキを作ります。参加型です...
-
あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。 年内に更新できなかった3部屋目。 今回...
-
やっと更新。 おもてなしミニルーム2部屋目は「緑の部屋」です。 名前のとおり、植物だらけの部屋です。...
-
毎年12月には1作品仕上げることを目標になんとか達成してきていたのですが… 今年はかなり危機的状況。...
-
銃と風を旗印に掲げる海賊船“ブルーウィンド号” 「船長室」「食堂」「宝物庫」「倉庫」の4部屋で成り立...
-
海賊船ドールハウス4部屋目は船長室です。 部屋サイズ:W107×H107×D123(mm) 海と自由...
だいぶ更新がご無沙汰していました。今頃ようやく令和初の投稿です。 しかも実は100記事目です。 思い...
2月10日からの樹脂粘土人形たちのカレンダー。中旬はバレンタインメインです。 ●バレンタイン編 バレ...
最近、創作活動があまり捗らないので目標を決めてやってみることにしました。粘土人形で毎日カレンダー風に...
久しぶりの投稿です。仕事が忙しいことを理由に創作活動さぼってました。 お手軽に作れるつまみ細工でクリ...
余っている石粉粘土でハロウィンモチーフのアクセサリーを作成しました。 ハロウィンモチーフ大好きなので...
たまたま訪問先で立ち寄った手芸店で見つけた割とリアルな蝶のアクセサリーパーツ。シフォンパーツというら...
友人の出産祝いにバッグチャームを制作。 以前に夫婦鶴のリングピローをあげた子なので、同じ方法で作った...
日本橋で2018年9月24日(月)まで開催中の「アートアクアリウム2018」に行ってきました。 魚大...
久しぶりの投稿です。 最近アクセサリーばかり作っていて、結構久方ぶりに樹脂粘土でミニチュア作りました...
1年ぐらい前に使って放置していた石粉粘土。 ちゃんと密閉しておいたのでまだまだ全然固まっていませんで...