ドールハウス「異国のバザール インテリア雑貨の露店」
異国のバザールをテーマにしたドールハウス作品の5つのお店のうちの1店舗。
絨毯や壺、食器を扱うインテリア雑貨のお店です。
全体のテントサイズはW102×H117×D70mmで床面積はW102×D43mm。一番小さなテントになります。
全体的に雑多な色合いなので、テントの帆は緑とピンクで悩みましたが、緑に落ち着きました。
背面の絨毯はチロリアンテープです。
もともとチロリアンテープは異国風の柄が多いのでテーマとマッチ。金糸が入っているので華やかでお洒落です。
普段から可愛い柄があると最短で買える長さを買っているので、ストックの中から70mm前後切って使いました。
絨毯を吊るしているクリップは本物ではなく、2mmの木の板をそれっぽく加工したものです。
メインで配置している壺は石粉粘土で作りました。
それをド派手な原色アクリル絵の具で着色。滅多に使わない色なので新鮮でした。模様は大柄で色味は奇抜な感じ。
大中小の3種類のサイズがあります。
右の棚の上にはお皿と器とテーブルクロス。
テーブルクロスはエスニックっぽい柄や色の布を小さく切って折りたたんでいます。
食器も石粉粘土です。
模様は爪楊枝を使って描いてます。
金の絵の具も多用しました。
全体の作品の中では奥まったところにあるテントなので結構見えづらいところもありますが、逆側から見ると少し見やすいかも?
これで5つのテントの紹介は完了になります。
いろいろ新しい試みをしてみたりした作品でしたが、小さいお店をいくつか作って一つの作品にするっていうのも初めてで、作っていて飽きなくて良かったです。
また違った国の雰囲気でこういうタイプの作品を作ってみたいですね。
【関連記事】
・「異国のバザール総括編」…今作のドールハウス作品の全体像についてこちら
・「果物の露店」…フレッシュな果物のテント紹介はこちら
・「ランプと香水の露店」…お洒落なランプと香水のテント紹介はこちら
・「香辛料の露店」…香辛料店のテント紹介はこちら
・「フラワーカート」…移動販売用のフラワーカートの紹介はこちら