「樹脂ねんどーる 2月の毎日ミニチュア人形カレンダー②」
2月10日からの樹脂粘土人形たちのカレンダー。
中旬はバレンタインメインです。
●バレンタイン編

バレンタイン編は外出からスタート。
バレンタインらしく本物のチョコレートをコラボしてみました。
最初はマーブルチョコレートです。本物のお菓子を置くことでサイズ感がなんとなく伝わるかと。

買い物帰りのくーちゃん。
二人のしているマフラーはモールです。ふわふわしているのでマフラーに見せるのに重宝します。
マーブルチョコレートは暖色系を集めました。

何かプレゼントをゲットした、たーくんが次に向かったのはフラワーショップ。買い出しは続きます。

リアルお菓子がアポロチョコに代わりました。カレンダーの数字はアポロカラーなので親和性が高いです。

バレンタインデー当日。お互いにプレゼントを用意してきました2人。
なかなか渡せないくーちゃんに対し、先手を打ってたーくんから猫のぬいぐるみと薔薇をプレゼント。

バレンタイン翌日。もらったチョコレートを食べます。
椅子にしているのはわかりにくいですが、つぶつぶ苺のガルボです。

もらった薔薇は花瓶に入れて大事に飾りました。
●おまけ 〜ホワイトデー編〜
せっかくなので3月14日に合わせて、ホワイトデー編も作ってみました。

二人でクッキー作り。出来立てのクッキーを試食という名目での餌付けです。
3月のカレンダーカラーは爽やかな若草色と黄色にしました。
背景のクッキーはビスコです。写真を撮る前日にビスコでも買って帰ろうかなと思っていたら、なんとその日に上司からいただきました。なんというグッドタイミング。撮影に使った後、美味しくいただきました。

リアルお菓子とのコラボ写真はバレンタイン・ホワイトデーに合っていたかなと思います。色味が可愛い。
次の2月17日~20日でひとまずカレンダーは完了です。
【関連記事】
画像またはタイトルをクリックすると関連記事に移動します。
